【あおざくら防衛大学校物語【208話】最新話のネタバレと感想!今すぐ無料で読む方法も!】
2020年12月2日発売の週刊少年サンデー1号に掲載されている、あおざくら防衛大学校物語【208話】のネタバレと読んだ感想を紹介します!
『あおざくら防衛大学校物語』の内容が気になって、今すぐ読みたいけど、発売がまだされていなかったり、数か月後に発売とかだと正直言って待ちきれないですよね。
しかし、週刊少年サンデーなら、既存の最新刊よりも先の内容がすでに配信されているため、発売前の最新刊の内容を先読みすることができるんです!
前話の内容を確かめたい方はこちらの記事をご覧下さい。
-
-
あおざくら防衛大学校物語【207話】最新話のネタバレと感想!今すぐ無料で読む方法も!
続きを見る
ネタバレ前に今すぐ、あおざくら防衛大学校物語【208話】を読みたい方は、『UNEXT』にて週刊少年サンデー1号が配信されていますので、無料で読んじゃって下さい♪
前話【207話】あおざくら防衛大学校物語のあらすじ
前期の山場である夏季定期訓練に向けて、過酷な日々を送る1学年から4学年の防大生達。
主人公近藤にとっては2度目の夏季定期訓練ですが、1学年の頃と違って、2学年からは陸海空の要員によって訓練場所も訓練内容も変わってきます。
海上要員に選ばれた近藤は同じ要員の沖田・山並とともにどんな訓練になるのか、と語り合っていました。
あおざくら防衛大学校物語【208話】のネタバレ
ポンド合宿
いよいよ夏季定期訓練の初日を迎えた、近藤達。
近藤走水訓練所・通称ポンドで訓練が行います。
訓練の流れとしては1か月の内前半はポンドで座学や海上基礎訓練を、後半は護衛艦に乗り海上自衛隊の実務を学ぶ乗艦勤務実習を行うのです。
この期間中は上級生は防大を離れているので、残っている1学年にとっては夢の様な期間なのです。
これは通称・ホテル小原台とよばれ、ハメを外す事が出来るのです。
その当時の事を振り返り懐かしくなる一同、しかしその当時の大久保の事を思い出した近藤と沖田は若干顔が真っ青になります。
いよいよ座学が始まりました。
座学スタート!
座学の内容は航海概論、手旗、発光、旗旒に信号通話の交信方法。
ヨットとクルーザーの、各部名称と奔走理論など今まで以上に高度な内容となり、それらを短期間で習得しなければなりません。
座学の難易度に音を上げる同期達は、成績優秀な近藤に泣きつきます。
近藤は対策ノートを作ってやるが、その代わりにテストでは平均点以上を取り赤点にならない事座学で寝ない事を条件に出します。
そんな近藤の様子を見ていた伊東は「人気者だね」と声を掛け、以前に誘ったグループラインの件についても尋ねられました。
近藤が伊東と話す場面を見た山並が「学年主席の伊東といつ知り合ったのか?」と聞き、伊藤に関して何か言いたげな様子でしたが話す機会を失い途切れてしまいました。
午後も座学と張り切る近藤達でしたが、外から怒号が聞こえたので様子を伺います。
教官の合図と同時に4学年が一斉に短艇に乗り込みダッシュして沖に行って戻る海上訓練「総短艇」を行っていました。
もちろん近藤達も例外なく、大隊同士でいずれこの訓練を行わなければなりません。
あおざくら防衛大学校物語【208話】の感想
いよいよ2学年の視点による、夏季定期訓練が始まりました。
1学年時は上級生不在で週番担当の大久保さんが学内に居ましたがその時は近藤達なりに楽しそうにハメを外していたので、番外編として現在の一学年の小島や太田がどのようにハメを外しているのかを描いてほしいなと思います。
しかしあらすじではサラッと書きましたが、やはり海上自衛隊になると高度な技術を要求される為か座学の難易度も高くなるんですね。
一般人の私にとっては、なかなか理解出来そうにないようで(汗)またカッター競技会が終了後でも海上要員であれば訓練の一環として、短艇に乗る機会もあるんですね。
あの4学年の汗を見ると相当ハードな訓練なんだと理解できました。
そしてやはり伊東の存在が気になります!

あおざくら防衛大学校物語【208話】最新話を今すぐ、完全無料で読む方法を解説!
冒頭にもご説明致しましたが、あおざくら防衛大学校物語【208話】を今すぐ、完全無料で読む方法は『UNEXT』を利用すれば可能となります。
UNEXTの特徴
・無料登録直後に600円分のポイントが貰える
・無料登録は、わずか1分で可能
・最新の週刊誌までリアルタイムで配信
・31日間無料お試し期間
・期間内に解約すれば料金は“0”円
UNEXTのサービス内容は本当に『神』のようです。
どうしても“次の巻の発売が待ちきれない”という場合はぜひ試してみてください!


私も利用中です!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は、あおざくら防衛大学校物語【208話】の最新話のネタバレの紹介と今すぐに無料で読破する方法を紹介しました。
漫画を読む醍醐味は、やっぱり絵と一緒に読むことだと思います!
是非、無料でみれる『UNEXT』を利用して見て下さい(*^-^*)